トカゲとか

フトアゴとか日常のこととか

フトアゴヒゲトカゲ 飼育準備

飼いたいフトアゴヒゲトカゲが見つかったら予約しましょう
予約しないとすぐ売れちゃう子もいます

予約が済んだら飼育用品を揃えましょう
必要な物は
ケージ・・・サイズは幅60㎝、奥行き45㎝、高さ45㎝は欲しいかな
成長すると50〜60㎝くらいになるから幅が狭いと回りにくいし高さが低いとライトに当たる危険もあるので注意が必要です
お金や置く場所に余裕があるかたは90㎝以上でも良いですね
我が家は今、90㎝のケージを製作中です

ライト・・・ライトは種類が豊富です

保温球、その名の通り温めるためのライトです。ケージの中そのものを温める効果があります
夏は必要ない場合もあります

紫外線ライト、成長するのに、カルシウムが必要です。そのカルシウムを効率良く吸収するのにビタミンB3が必要、ビタミンB3は紫外線を浴びないと体内で生成されません。なので紫外線ライトは必ず必要です
カルシウムが吸収されず不足するとくる病になっちゃうよ

バスキングライト、フトアゴさんは体温をあげて、消化を促します
フトアゴさんがライトに向かって口を開けてるの見た事ありませんか?
あれがフトアゴさんのバスキング行動です
バスキングして体温調節してます

シェルター・・・日よけになるものなら何でも良いと思います
温度調節してても個体差がありますから暑すぎる時フトアゴさんが日陰に入れるようにしてあげましょう

サーモスタット・・・上記の、ライトの温度管理と昼と夜を分けるため付けたり消したりを自動でしてくれる装置です
お値段が少々高いので電化製品売場とかホームセンターとかで家電用のタイマーでも良いと思います
その際は温度管理は出来ないので注意が必要です
我が家ではサーモスタットを買いました
仕事で外出するので温度管理など小まめに見れないので必需品です

ソケット・・・ライトをつけるためのソケットです
クリップ式が一般的だと思います
ケージによってはコンパクトトップというのもあります
我が家ではコンパクトトップとクリップ式を2つの合計3つあります
夏場は保温球を外すのでクリップ式は1つとケージの上にコンパクトトップ60を置いて使用してます


ランプステー・・・クリップ式のソケットを挟んで固定したりネジで止めて固定するための物です
ケージを買ったら付いてくるものもあります
我が家ではケージに1つしか付いてなかったのでホームセンターへ買いに行きました
ケージにあったステーじゃないと上の蓋が閉まらなかったりライトが外れたりするのでケージにあった物を用意しましょう

床材・・・我が家では最初、バークチップと言うものを買って敷いていました
現在はペットシーツを敷いてバークチップを少し山積みにしてるだけです
バークチップは餌のコオロギが隙間から入ってフトアゴさんが食べれないためやめました
あまりに細かい砂とかを使うと誤飲の恐れがあるためおすすめしません
掃除の手間やコスト的にもペットシーツはかなりおすすめです

流木・・・あると便利です
フトアゴさん自身で木の上で寝たり木を日陰にして寝たりライトの暑さの強弱を木の上下で分けてフトアゴさん自身で管理してくれます

エサ・・・これはフトアゴさんが来てからでも良いですね
主にコオロギなのかな
我が家ではコオロギの匂いが嫌でデュビアという虫をエサにしてます
デュビア自体も繁殖してます
デュビアを知りたい方はググって下さい
エサの1つとして野菜も食べます
豆苗や小松菜とかもたまにはあげてくださいね
人口フードもたべますね

まだブログ始めたばかりでURLや写真の貼り付け方をマスターしてないので文章だけでごめんなさい

その他揃え出したらきりがないけどとりあえずこれだけあれば飼い始められると思います

続きはまたこんど